【IT・Webエンジニア転職】「ユニゾンキャリア」の評判・口コミ、強みを紹介
エンジニア向けの転職サイトや転職エージェントは数多くありますが、その中でも IT・Web・ゲーム業界に絞って転職支援を行うのが「ユニゾンキャリア」です。
IT・Web・ゲーム業界に特化した求人を5,000以上保有しており、利用者からの評判も高い転職エージェントです。
今回は、「ユニゾンキャリア」の特徴や利用メリット、評判・口コミなどについて紹介します。
ユニゾンキャリアとは、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職支援サービス
画像引用元:ユニゾンキャリア
ユニゾンキャリアは、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職支援サービスです。
業界の説明から行うため、自分に本当にマッチする求人に出会える知識を身に付けられます。
その上で、専任のキャリアアドバイザーが一人ひとりの希望や適性を丁寧に分析し、最適な求人を紹介します。
また、履歴書や職務経歴書の添削、面接対策など、転職活動全般にわたるサポートを提供しているのも強みです。
ただITやゲーム業界でも営業やプランナーなどの職種ではなく、エンジニア向けの求人が大半なので注意してください。
IT・Webエンジニア特化の転職エージェント「ユニゾンキャリア」の登録はこちらから
ユニゾンキャリアの特徴・メリット
ユニゾンキャリアの最大の特徴は、IT・Web・ゲーム業界のエンジニアに特化していることです。
また、ユニゾンキャリア利用して転職した人の87%が年収アップも叶えており、希望の業界に入れかつキャリアアップも両方できます。
5,000件以上の豊富な求人から、転職希望者と面談をした上で求人紹介を行うため、顧客満足度も高いです。
求職者にとってのメリットは、専門的なキャリアアドバイスを受けられることです。
IT業界に精通したキャリアアドバイザーが、個々のスキルや経験、希望に合わせて適切なアドバイスを提供します。
これにより、自身のキャリアプランを明確にし、より効果的な転職活動を行うことができます。
IT・Webエンジニア特化の転職エージェント「ユニゾンキャリア」の登録はこちらから
ユニゾンキャリアのデメリット
ユニゾンキャリアは第二新卒向けの転職支援サービスとして注目を集めていますが、いくつかのデメリットも存在します。
まず、求人の絶対数が大手転職サイトと比較して少ないことです。
これは、ユニゾンキャリアが特定のターゲット層に特化しているためで、どうしても総合転職サイトには劣ります。
特定の業界や職種に特化しているため、幅広い選択肢を求める転職希望者にとっては物足りなさを感じる可能性があります。
自分のキャリアプランに合致した求人が見つからない場合もあるかもしれませんので、IT・Web・ゲーム業界に定めていない場合は、他のサービスの方が相性が良いかもしれません。
IT・Webエンジニア特化の転職エージェント「ユニゾンキャリア」の登録はこちらから
ユニゾンキャリアの利用がおすすめの人
ユニゾンキャリアは、IT・Web・ゲーム業界で働きたいエンジニアの方、そして希望の条件に合う求人を探したい方、同時にキャリアアップを実現したい方におすすめのサービスです。
豊富な求人の中から、自分の強みや希望に合う求人を紹介し、内定まで継続的にフォローしてくれるため、安心して転職活動を進められます。
IT・Webエンジニア特化の転職エージェント「ユニゾンキャリア」の登録はこちらから
ユニゾンキャリアの運営会社
画像引用元:株式会社ユニゾン・テクノロジー
ユニゾンキャリアは、株式会社ユニゾン・テクノロジーが運営する転職エージェントです。
2021年創業で、転職エージェント以外にも、情報システム、アプリケーション設計・開発事業、デジタルマーケティング事業など多くの事業を展開しています。
会社名 | 株式会社ユニゾン・テクノロジー |
代表者 | 代表取締役 土肥 将司 |
創業 | 2021年1月6日 |
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目15番6号 並木橋ビル4F |
電話番号 | 03-6450-5980 |
ユニゾンキャリア利用者の評判・口コミ
ユニゾンキャリア利用者の評判や口コミを紹介します。
ユニゾンキャリアの良い評判・口コミ
エンジニアとしての強みや、市場価値を客観的に教えていただきながら転職活動ができた

担当の方がわかりやすく企業の説明をしてくださいました。定期的にキャリア面談がある企業だとか、資格取得のお祝い金や受験費用も出してくれる企業だとかを教えてくれたんです。気軽に相談もできたので、企業選びしやすくて助かりました。それと、担当の方からエンジニアとしての強みや、市場価値を客観的に教えていただきながら転職活動ができたのは、本当に良かったと思ってます。(引用元:ユニゾンキャリアHP)
担当の方が私の希望に合う求人を紹介してくれて、年収120万アップを実現!

前職の経験を活かせるだけじゃなくて、より働きやすい会社を紹介してもらって、助かりました。他の転職エージェントでは良い企業を紹介してくれたんですけど、どういった働き方をする会社なのかは説明してくれなくて、自分が入りたいと思える転職先が見つかりませんでした。そんな中で、担当の方が私の希望に合う求人を紹介してくれて、ありがたかったです。(引用元:ユニゾンキャリアHP)
営業からSIerに転職!やりたいことができる企業に転職できた

本当に利用してよかったです。担当キャリアアドバイザーがIT業界やエンジニアの仕事内容について、一から教えてくれたことが面接にもすごく役立ちました。担当の方のおかげでやりたいことができる企業に転職できたので、とても感謝しています!(引用元:ユニゾンキャリアHP)
ユニゾンキャリアの悪い評判・口コミ
ユニゾンキャリアのサービスに対しては、執筆時点(2025年9月時点)では悪い評判・口コミは、確認できませんでした。
IT・Webエンジニア特化の転職エージェント「ユニゾンキャリア」の登録はこちらから
ユニゾンキャリアを利用したエンジニア転職の流れ
ユニゾンキャリアを利用したエンジニア転職の流れを紹介します。
1.Web登録
ユニゾンキャリアのWeb登録は、まず下記公式サイトにアクセスし、相談する等のボタンをクリックします。
その後、チャット形式で必要な情報を選択・入力すれば完了です。
ユニゾンキャリアのWeb登録は「こちら」から
2.担当アドバイザーと面談・求人紹介
ユニゾンキャリアに登録後、無料相談の日程を担当アドバイザーと調整します。
初回の相談会では、現在の仕事内容や転職先に希望することなどについてヒアリングを行います。
そのヒアリング内容を元に、能力や希望に合った適切な求人を紹介します。
3.書類添削・面接対策
ユニゾンキャリアでは、経験豊富なキャリアアドバイザーによる丁寧な書類添削サービスが提供されています。
履歴書や職務経歴書の内容を細かくチェックし、企業の目に留まりやすい効果的な表現方法をアドバイスしてくれます。
また、模擬面接や面接問答などの対策も実施しており、実際の面接さながらの緊張感の中で練習することができます。
さらに、業界や職種ごとに特化した面接対策アドバイスも提供されており、各分野での面接特有の質問や注意点について詳しく学ぶことができます。
4.内定・年収交渉
内定獲得後は、入社条件について調整や交渉を行います。
希望や疑問などがあるばあいは、担当のエージェントに相談してみてください。
代理で企業と交渉をしてくれる場合もあります。
ただし過度な要求は避け、Win-Winの関係構築を目指すことが、長期的なキャリア形成には重要です。
5.入社
内定承諾後、現職での退職手続きが完了したら、入社日が決定します。
入社後に困ったことや悩みがあれば、ユニゾンキャリアの担当者に相談してみてください。
IT・Webエンジニア特化の転職エージェント「ユニゾンキャリア」の登録はこちらから
ユニゾンキャリアを活用してエンジニアの転職を成功させましょう
今回は、「ユニゾンキャリア」の特徴や利用メリット、評判・口コミなどについて紹介しました。
ユニゾンキャリアは、IT、Web、ゲーム業界のエンジニアに特化した転職エージェントです。
エンジニアに特化した担当のエージェントが希望の転職を実現できるようにサポートし、満足度の高い転職が叶うと評判のサービスです。
ぜひ、下記ボタンよりユニゾンキャリアの無料相談を活用して、希望の転職活動を実現してください。
ユニゾンキャリア以外のエンジニア向けエージェント
転職活動では、複数の転職エージェントを活用するのが効果的です。
エージェントごとに扱う求人やサポート内容が異なるため、自分の希望や状況に合った支援を受けやすくなります。
また、担当者との相性も転職成功には重要なポイントです。
複数のエージェントを比較し、自分に最適なパートナーを見つけることをおすすめします。
Geekly | 玉木宏さんのCMでおなじみのGeeklyはIT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。業界経験豊富なキャリアアドバイザーが、転職希望者一人ひとりのスキルや経験、キャリアプランを丁寧に分析し、最適な求人とのマッチングを実現します。 |
キッカケエージェント | 「転職でのミスマッチをゼロにする」をコンセプトに、IT/Webエンジニア向け転職支援サービスです。リピート希望率や満足度が高く、YouTuberの毛呂淳一朗氏がプロデューサー兼キャリアコンサルタントを務め、キャリアアップやフルリモート案件への転職支援に強みを持っています。 |
社内SE転職ナビ | 社内システムエンジニア向けの転職支援サービスで、豊富な求人情報が特徴です。社内SE経験者によるキャリアカウンセリングで、最新の業界動向や自分に合った職場が見つけやすくなります。 |
クラウドリンク | IT/web・機械業界に特化した転職エージェントで、フルリモート求人100件以上、リモート求人600件以上を取り扱っています。クラウドリンク利用者の8割以上が年収アップし、満足度98.3%と高い実績を誇ります。希望する働き方を実現しやすいです。 |
@PRO人 | ITエンジニアの年収・キャリアアップ支援を行う転職エージェントで、紹介する求人は条件に合ったものに絞り、質重視のサポートを提供しています。転職希望者数を制限し、年収アップ82%、満足度90%を達成。未経験者の支援も行っています。 |
テックハブ・ニュービー | 未経験からITエンジニアを目指す方向けの転職支援サービスで、40万円相当のカリキュラムを無料提供。ベテラン講師によるオリジナル教材で、プログラミングやIT業界の基礎知識を学べます。ポテンシャル重視の企業とのマッチングも行い、他職種の紹介もしています。 |